資格deファイト!! Home > 国家資格 > 環境保全・安全管理関連

国家資格

環境保全・安全管理関連

臭気判定士

悪臭に関する苦情を人の臭覚で解決する専門家

資格の内容 臭気判定士とは、においの測定方法には分析機器による測定法と人の嗅覚を用いる嗅覚測定法の2通りがあり、この資格は嗅覚測定法を行うための資格であり、パネルの選定、試料の採取、試験の実施、結果の求め方まで全てを統括する。
臭気環境分野で初めての国家資格である。
悪臭に関する苦情は非常に多く、特定の悪臭物質を規制するだけでは解決しない場合があり、においが感じられなくなるまで薄めて判定するのが嗅覚測定法で、それを行うのが臭気判定士の仕事。
自治体からの委託を受けるには不可欠な資格で、最近ではISO14001取得に取り組む企業の自主的な資格取得も増加している。
仕事の内容 環境等分析業や、ISO14001取得に取り組む企業など。
合格率 平成19年度  47%  平成20年度  37%
受験資格 18歳以上で、臭気判定士試験(筆記)と嗅覚検査に合格した者。
試験内容 @嗅覚概論
A悪臭防止行政
B悪臭測定概論
C分析統計概論
D臭気指数等の測定実務
受験日 11月
受験場所 東京・名古屋・大阪
受験料 18,000円
問合せ先 (社)におい・かおり環境協会
TEL 03-5835-0315
HP http://www.orea.or.jp/hanteishi.html