資格deファイト!! Home > 国家資格 > 医療・福祉関連

国家資格

医療・福祉関連

はり師

資格の内容 はり師とは、はり治療の専門家で金属製のはりで、経穴(ツボ)を刺しいろいろな方法で人体内に特殊な刺激を与え疾病を治療する医療方法。
治療方法としては、置鍼や雀啄法(刺したはりを上下に振動させる)と呼ばれるもののほか、はりに通電をする方法や刺鍼した鍼の柄にもぐさをのせる「灸頭鍼」などがあり、症状にあわせてその方法及び刺鍼量を調節する。
仕事の内容 治療院・病院など
合格率 平成19年度  78.2%
受験資格 大学に入学する事のできる者で、3年以上文部科学大臣が認定した学校又は厚生労働大臣が認定した養成施設(いわゆる専門学校)で知識・技能を修得した者等。
試験内容 筆記試験のみ
医療概論(医学史を除く)・衛生学・公衆衛生学・関係法規・解剖学・生理学・病理学概論・臨床医学総論・臨床医学各論・リハビリテーション医学・東洋医学概論・経絡経穴概論・はり理論・東洋医学臨床論
受験日 2月(年1回)
受験場所 各都道府県
受験料 15,100円
問合せ先 (財)東洋療法研修試験財団
TEL 03-3847-9887
HP http://www15.ocn.ne.jp/~ahaki/